7月の房総・九十九里周辺観光スポット

ホテル周辺、房総半島の7月のおすすめ観光スポットをご紹介しています。

スポット1:佐原の大祭夏祭り(香取市)

佐原の大祭には夏祭りと秋祭りがあり、関東3大山車祭りの一つと称され、約300年の伝統がある。佐原囃子(ばやし)の音を響かせながら、高さ4mにもおよぶ大人形が乗る山車が小江戸と呼ばれる町並み(国選定重要伝統的建造物群保存地区)の中を家々の軒先をかすめながら進むさまは風情たっぷりだ。

香取市観光公式サイト 香取を旅する(外部サイトへ移動します)

スポット2:蓮沼ウォーターガーデン(山武市)

6.1ヘクタールの広大な敷地に波のプールや流れるプール、渓流下り、巨大な遊具などたくさんのアトラクションがある。海への出入りが自由なのもうれしい。また、隣接する蓮沼海浜公園は九十九里エリア最大級のアミューズメントパークだ。プールと海と公園がいっぺんに楽しめて一日中飽きない。

蓮沼ウォーターガーデン(外部サイトへ移動します)

スポット3:成田祇園祭(ぎおんまつり)(成田市)

新勝寺の奥之院にまつられている大日如来に五穀豊穣(ほうじょう)などを祈願する伝統行事で約300年前から続いている。法被にはちまき姿の男女が「オイッサー」という掛け声を上げ、御輿(みこし)、山車、屋台が次々と各町内に繰り出し引き廻(まわ)される勇壮な夏祭りだ。7月上旬の金・土・日に実施。

成田市観光協会(外部サイトへ移動します)

スポット4:茂原七夕まつり(茂原市)

関東屈指の七夕まつりとして賑(にぎ)わう外房の一大イベントだ。毎年7月下旬に市内の駅周辺や商店街で開催される。期間中は巨大な七夕飾りが街を彩るほか、鼓笛隊パレード、茂原阿波おどり、YOSAKOI踊り、子供みこし、各種ステージなど数多くのイベントが催される。

茂原七夕まつり(外部サイトへ移動します)

スポット5:太東海浜植物群落/スカシユリ

大正9年、日本で最初に指定された天然記念物で、太東崎の南側海浜沿いの砂丘地にある。ハマエンドウ、ハマヒルガオなど多くの海浜植物を見ることができる。7月はスカシユリが開花するが、年々減少し、ますます貴重な花となっている。近くの太東崎灯台は広大な太平洋が望める絶景スポットだ。

いすみ市(外部サイトへ移動します)

スポット6:千葉県立 房総のむら

房総の歴史や生活を見学・体験できる博物館。約51hの広大な敷地は、江戸から明治初期における房総の商家、武家屋敷、農家などが再現されている「ふるさとの技体験エリア」と、原始・古代・中世の遺跡から出土した考古関係資料を収蔵・展示している「風土記の丘エリア」に分かれている。ものづくり体験、農業体験、郷土料理作り体験なども豊富に用意されている。

房総のむら(外部サイトへ移動します)

スポット7:木更津海岸/潮干狩り・簀(す)立て

木更津は潮干狩りのメッカ。干潮時には沖合い数100メートルまで干潟が広がる東京湾で一番広い海岸だ。ここで捕れるあさりは肉厚でジューシー。中の島公園をはじめ市内6ケ所の海岸で潮干狩りが楽しめる。また、中島海岸では、簀の中に追い込んだ魚を網や手づかみで捕まえる簀立(すだて)が気軽に体験できる。

木更津漁業共同組合(外部サイトへ移動します)

スポット8:道の駅 保田小学校

廃校になった小学校の雰囲気を残しつつリノベーションした、全国的にもユニークな道の駅で、2015年12月にオープンしたばかりだ。体育館を使った直売所や教室を使った宿泊施設のほか、温浴施設や公共施設を含めた都市交流施設がある。地元食材を使った「里山食堂」やカフェ、中国料理、イタリア料理などグルメも充実している。

保田小学校(外部サイトへ移動します)

Google Map(外部サイトへ移動します)

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-466-411

受付時間 9:00~18:00

ページトップに戻る