九十九里・山武方面

スポット1:海の駅九十九里

2015年にオープンした海の駅は直売コーナー・食体験コーナー・いわし資料館などがあり、地元の食材を使った食事の提供や魚介類、農産物の特産品の販売も行っています。駐車場は充分にあり大型バスの駐車も 可能です。

海の駅九十九里(外部サイトへ移動します)

スポット2:九十九里ハーブガーデン

3,000坪の広大な敷地内に約150~200種類のハーブがあり園内のハーブを手に取って見ることも可能です。レストランのほかにオートキャンプ場も併設しており、バーベキューも楽しめます。

九十九里ハーブガーデン (外部サイトへ移動します)

スポット3:菅原工芸硝子(がらす)株式会社

ガラス工芸品の販売だけでなくガラス製作体験教室を行っており、冷やして仕上げる時間をお待ちいただければガラス工芸品を持ち帰ることが可能です。スポット2の九十九里ハーブガーデンまで約9kmなので、待ち時間にハーブを楽しんではいかがでしょうか?

*ガラス制作体験教室は予約が必要です。

*当日にお持ち帰りいただくには、3時間ほど冷やす必要があります。

*体験教室で制作したものを発送することも可能です。

菅原工芸硝子(外部サイトへ移動します)

スポット4:蓮沼海浜公園(はすぬまかいひんこうえん)

全長4km広さ40万m2もある公園には地上30mの展望塔や全天候型のテニスコート・日本一長いミニトレインなどがあり家族で一日中楽しめます。夏には海への出入りが自由な13のプールも営業します。

*土日・祝日や夏期繁忙時期のみの営業となりますのでご注意願います。

蓮沼海浜公園(外部サイトへ移動します)

スポット5:八鶴湖(はっかくこ)

400年前、徳川家康が鷹(たか)狩りの宿所として東金御殿をつくった際に一緒に造成された湖です。三方を鴇(とき)が峰の丘陵に囲まれていて、東岸に最福寺、西岸に本漸寺や東金城跡などの見どころがあります。湖畔には約1,000本の桜が植えられていて、春はさくらまつりでにぎわいます。

東金市観光協会(外部サイトへ移動します)

スポット6:東金ぶどう郷

東金インターの東、東金ダム周辺の東金市松之郷地区はぶどうの郷(さと)として知られ、8月〜9月には10軒の農園でぶどう狩りが体験できます。品種は巨峰、竜宝、藤稔、スチューベンなど多数。ぶどう棚の下でのバーベキューも楽しめます。

東金市観光協会(外部サイトへ移動します)

スポット7:波切不動

波切不動の名で親しまれてきた長勝寺は、成東駅の南、千葉県指定天然記念物の「石塚の森」の中腹に位置し、天平(てんぴょう)年間(8世紀前半)に行基が難破船の海難除(よ)けとして不動尊像を刻んだものを、弘法大師が石塚山に移して建てられた寺です。山門をくぐって長い石段を登ると鮮やかな紅色の本堂があり、成東の町並みが一望できます。

スポット8:妙宣寺・長光寺

しだれ桜の名所として有名な二つの寺はすぐそば(山武成東IC北方)にあり、しだれ桜のはしごができます。妙宣寺では幹回り3mの左右一対のしだれ桜が美しく咲き誇ります。長光寺のしだれ桜は樹齢300年を超えるといわれ、枝の広がりは約800平方メートルもあって見事です。妙宣寺は日親上人が誕生した寺としても知られています。

スポット9:山仁王尊 観音教寺/芝山はにわ博物館

奈良時代(781年)に創建された県内有数の古刹(こさつ)です。火事・泥棒除(よ)けとして江戸の商家に人気の高かった仁王像や厄除(よ)けで有名な本尊十一面観音像、県有形文化財の三重塔など見どころの多い大寺です。本堂に隣接する芝山はにわ博物館は、国指定史跡殿塚・姫塚の出土遺物などを展示していて、所蔵するはにわの量と質では群を抜いています。

芝山仁王尊観音教寺(外部サイトへ移動します)

Google Map(外部サイトへ移動します)

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-466-411

受付時間 9:00~18:00

ページトップに戻る