大祓式(おおはらえしき)は日々の生活の中で知らず知らずのうちについた穢(けが)れを払うための神事で、6月の「夏越の祓」(なごしのはらえ)と12月の「年越の祓」(としこしのはらえ)の年2回行われます。
境内にたつ3メートルの茅の輪を「祓(はら)え給(たま)ひ清(きよ)め給(たま)へ」と唱えつつ「左、右、左」と3回くぐることにより、己の穢(けが)れを清める古来から伝わる神事です。
大祓式(おおはらえしき)は日々の生活の中で知らず知らずのうちについた穢(けが)れを払うための神事で、6月の「夏越の祓」(なごしのはらえ)と12月の「年越の祓」(としこしのはらえ)の年2回行われます。
境内にたつ3メートルの茅の輪を「祓(はら)え給(たま)ひ清(きよ)め給(たま)へ」と唱えつつ「左、右、左」と3回くぐることにより、己の穢(けが)れを清める古来から伝わる神事です。
2021年12月17日
メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのご予約・お問い合わせ
0120-466-411
受付時間 9:00~18:00