大多喜お城まつりのご案内(9月30日・10月1日)

大多喜(おおたき)城は初代藩主本多忠勝により築城され、大多喜藩10万石として幕末まで重要な役割を果たしてきましたが、1871年7月、廃藩置県と共に廃城となりました。 
その後1966年に県史跡「上総大多喜城本丸跡」として指定され、1975年9月、大多喜城(現・県立中央博物館大多喜城分館)が建設されました。
それより毎年お城まつりが開催されています。

前夜祭では市内のメインストリートが歩行者天国となり、沿道に行灯(あんどん)、ろうそくを並べた「光アート展」が行われます。

 

本祭では徳川四天王の一人に数えられた「本多忠勝」を先頭に約400人の甲冑(かっちゅう)武者や鉄砲隊などのパレードが行われ、大多喜町に戦国絵巻が再現されます。 まつりの期間中は市内各会場でステージイベントや琴、和太鼓の演奏やお茶会が催されます。  

開催日
前夜祭:2017年9月30日(土)
本祭:2017年10月1日(日)
お問い合わせ
0470-82-2176/大多喜お城まつり実行委員会

大多喜観光協会(外部サイトへ移動します)

Google Mapで地図を見る(外部サイトへ移動します)

2017年9月21日

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-466-411

受付時間 9:00~18:00

ページトップに戻る